松田聖子シングル一言レビュー 1990年代
28. ALL THE WAY TO HEAVEN / HE'S SO GOOD TO ME 1990.4.30発売
SEIKO 名義
※日本盤未発売(イギリス限定発売)
29. THE RIGHT COMBINATION / LOVER'S PARADISE 1990.7.15発売
作詩、作曲:Michael Jay, Michael Cruz 編曲:Maurice Starr / 作詩・作曲・編曲:Maurice Starr
※アメリカ、イギリスでも発売
表・裏 日本盤ジャケット。8cmCDシングルだと小さすぎる・・・
SEIKOの全米デビューシングル(Seiko and Donnie Wahlberg 名義)
当時アメリカで人気のアイドル・グループ【New Kids On The Block】のメンバー、ドニー・ウォルバーグとのデュエット。
日本で言えばジャニーズ的人気なんだろうけどデュエットはないわ。 どうせやるなら、トシちゃんとがいいな!?
アメリカでも「SEIKOの綺麗な歌声をドニーが邪魔してる」みたいな評論されていたし。
私がデュエット嫌いという事もありますが、ここは一発、
日本でもアメリカでもデビュー曲は『ALL THE WAY TO HEAVEN』でかましてほしかったなー。
2015.8.6 up
30. WHO'S THAT BOY / HE'S SO GOOD TO ME 1990.10.1発売
SEIKO 名義
※日本盤未発売(アメリカ限定発売)
31. We Are Love / Kiss Me Please 1990.11.21発売
作詩:Seiko Matsuda 作曲:鈴木祥子 編曲:笹路正徳 / 作詩:Seiko Matsuda 作曲:高橋諭一 編曲:笹路正徳
表・裏 8cmCDシングルジャケットで一番好きです。
鈴木祥子初で唯一の提供曲。当時、マイブーム的に聴いていた女性歌手の一人が鈴木祥子さんでした。
まだ、メジャーとは言えないネームバリューの頃だと思うので、結構思い切った起用だなあと漠然と思いました。
奥行きを感じるバラードにまとまっていて好きなシングルです。
「ステキな予感がするわ…」という締めの歌詞がとても好きです。
この後のシングルからは作曲も自作になるので、ひとまず(1999年まで)最後の外注シングルとなる。
『Kiss me Please』は、これほど軽やかに歌う曲はありそうでなかったポップスで聴いてて心地良い。
こちらも好きな曲ですが、間奏部で彼が参加してるのが嫌いです。
2015.9.14
32. きっと、また逢える・・・ / Matins 〜朝の祈り〜 1992.2.5発売
作詞:Seiko Matsuda 作曲:Seiko Matsuda
, Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 作詩:田久保真見 作曲:上田知華 編曲:井上鑑
表・裏 大人感が漂うジャケットです。
作詩・作曲どちらも手掛けた初のセルフシングル。
故に記念碑作品ですが、1990年代の松田聖子を語る上でも
『大切なあなた』や『あなたに逢いたくて 〜Missing You〜』同様に重要な曲だと思います。
聴けば聴くほどにじわじわ味が出るスルメ曲です。
本人主演のTVドラマ『おとなの選択』主題歌になっており、
ドラマでは初っ端からキスシーンがてんこ盛りでございました。よく選択されたなーと思います。
2015.7.23 up
33. あなたのすべてになりたい / Shinin' Shinin' 1992.8.1発売
作詞:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 同
表
裏
真っ赤な唇が印象的なジャケット。
まだおとなしめですが、90年代のケバケバさも好きです。
初めてアルバムからのシングルカットという形がなされた曲で、私のシングルTOP10に入れたいほどにお気に入りな曲です。
「暗く淋しい夜空だから 光る星が輝くのよ」という歌詩に頷き、「どんな時も ふたりでひとつ・・・」という歌詞が苦手です。
聴くたびに心に静かな夜風が差し込んでくるような気持ちになるビートルズの『AND I LOVE HER』と同様な感覚があります。
2015.7.21 up
34. 大切なあなた / 最後の“さよなら” 1993.4.21発売
作詞:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 同
表・裏 前作と対比して薄化粧なメイクがほどよいです。
2年連続主演ドラマの主題歌に起用され、聖子復活!を印象付け、聖子音楽史で重要な曲ですね。
アップテンポな曲が久しぶりだった為か、何故か【松田聖子らしい】曲として扱われる。
全編キレキレの歌唱ですが、殊に「広い世界で一人だけ」の【だけ】の響きがスゴイ。
こんな音波を届けられるのはあなただけ。
PVは、唐突にシャワーシーンやらキスシーンになり見る側はあんぐりですよ。
これ以降のPVでは、しばしばセクシー聖子な面を映し出します。
他のミュージシャンは知りませんが、絡みのある過激なPVは松田聖子が1番でしょ。
。。。ちなみにこの曲、私の結婚式でも使わせていただきました。
セルフ曲には披露宴に合う曲がたくさんありますよね。
2015.7.21 up
35. A Touch of Destiny / Sweet Memories
(English New Version) 1993.5.21発売
作詞:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 作詩:松本隆(英語詩:Marc Joadan) 作曲:大村雅朗 編曲:鳥山雄司
表・裏
発売当初はこのシングルは買ってませんでした。なんでかな〜と遡ってみるとアルバム『DIAMOND
EXPRESSION』と同時発売でした。
しかもアルバムにも同曲収録されてる。カップリングの既発売シングル英語ニューバージョンが欲しいほどコレクターじゃなかったので。
さらに、前シングル『大切なあなた』の1ヵ月後の発売。シングル切る必要性あったのだろうか(番組テーマソングではありますが)。
曲自体は始まりと終わりが英語詩の洋楽テイストでメリハリが効いてます。
聖子ちゃんの英語が綺麗に届くためか、日本語詩はもっさりと感じるのがオモシロイ。
「これが運命 まちがいないわと感じた」←この詩なんか特に落差があっていいです。
2016.3.8 up
36. かこわれて、愛jing 1993.11.10発売 (MATSUYAKKO 名義)
作詞:栗尾直樹、小倉良 作曲:小倉良 編曲:小倉良
裏ジャケットは歌詞のみ
覆面演歌歌手まつやっこ名義でのリリース。
1位獲得記録が途絶えたおかげでこんな遊び心がある曲も作れるようになりました。
聖子さんは演歌もいけるんですよね。
もし、演歌方面を目指す環境で育っていたのなら、今までにない演歌歌手が誕生していた可能性があります。
前作同様に発売当初は購入してません。パロディソングで買うほどではないかなと。
また、CD短冊シングル形状が好きではない事もあり、
1990年代シングルはリアルタイムでは何枚か買い損ねてます。(その後、買い揃えました)
2015.9.14 up
37. もう一度、初めから / There for You 1994.5.11発売
作詩:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 作詩:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Satoshi Nakamura
表・裏 どちらもいいジャケット
『きっと、また逢える・・・』系バラード曲。
1990年代の成果の1つは独自のバラードを確立した事でしょう。
一方では、『大切なあなた』、次のシングル曲『輝いた季節へ旅立とう』で聖子ポップスを提示。
この二本柱は、個人的に西城秀樹のシングルにおけるロック&バラードのリリース戦略を思わせました。
ヒデキのロック系シングルとバラード系シングルはどちらが上という事はなくイメージ的にも同等比率。
松田聖子の場合は自作曲でそれを遂行したわけですから価値があります。
2015.10.8 up
38. 輝いた季節へ旅立とう / It's Style 1994.12.1発売
作詞:Meg.C 作曲:Seiko Matsuda、小倉良 編曲:鳥山雄司
表・裏
作詩のMeg.Cはこの時期だけの松田聖子のペンネーム。好きな女優のメグ・ライアンからで【メグちゃん】らしいです。
『大切なあなた』系のアップテンポな1990年代代表曲。
『It's Style』のリズムがくせになります。派生曲の『It's Style '95』の方がより好きですね。
『輝いた季節へ旅立とう』は、この年の紅白歌合戦が鮮烈でした。
【2001年宇宙の旅】よろしく、【ツァラトゥストラはかく語りき】導入部でのご登場はナイス演出!
紅白は番組の特殊性もあり、松田聖子の本来のパフォーマンス力が発揮されない。
これは他の歌手の皆さんもしかりです。
6年ぶり10回目の出場となった1994年が最も良い出来だと思います。衣装も会場の盛り上がりもいいです!
2015.9.14 up
39. 素敵にOnce Again / 想い出の“渚のバルコニー” 1995.4.21発売
作詩:Meg.C 作曲:Seiko Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama / 同
表・裏
2つ前のシングル『もう一度、初めから』の視点変えてるみたいなタイトルがステキ。
詩の内容は全然違いますけど。
キラキラポップス、独自バラードを確立させた上での新境地。
今までに無かったダンサブルな曲に「おおっ!」と思いました。
ライヴ歌唱ではリズミカルな聖子グルーヴが味わえます。
この曲を耳にして、小倉さんとの共作とはいえ、
聖子ちゃんはやっぱり曲作りの才能もあるな〜と再認識した次第です。
2015.10.8 up
40. あなたに逢いたくて 〜 Missing You 〜 / 明日へと駆け出してゆこう 1996.4.22発売
作詩:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 同
表・裏
マーキュリーにレコード会社移籍後第1弾シングル。
8年ぶりのチャート1位に輝きミリオンセラーを記録した松田聖子最大のシングルヒット曲。
2曲共、CMやTV主題歌に起用されましたが、私は一切記憶にない。
この事からいかにこの頃はTVを見ていない(見られない)生活していたかがうかがい知れる。
当時、ヒットに反して私的にはそれほど魅かれない曲でした。
聖子さん的に「墓場に持っていくならこの曲」とおっしゃるぐらい思い入れのある曲ですから、
発売以降、現在もコンサートで歌われ続けています。
実際に聴く機会を得て、私もこの曲の魅力がなるほどにわかってきました。今では好きな曲です。
『明日へと駆け出してゆこう』は、アニメ【怪盗セイントテール】の主題歌。
何でも作者が聖子ファン、聖子ちゃんがこのアニメのファンで双方からのラブコールで実現したとか。
アニメファンからは評価が高い曲なんですよね。こちらが驚くほどに高評価されてるのを目にします。
1つ(自分)の価値観で決めるのは狭い了見であると気づかせてくれた曲でもあります。
2015.8.26 up
41. Let's Talk About It 1996.4.24発売
SEIKO 名義
※日本盤未発売(海外限定発売)
42. I'll Be There For You 1996.5.17発売 (松田聖子
with Robbie Nevil 名義)
作詞・作曲・編曲:Robbie Nevil
表・裏
『あなたに逢いたくて 〜 Missing You 〜』の約1ヵ月の発売でジャケットも姉妹のようです。
ロビー・ネヴィルとのデュエット・ソング。デュエットシングルとしては2曲目。
この段階でアルバムを含めて5人(全て外人)とデュエットしてます。(※真冬の恋人たちは除いてますよ)
ファンからすると相手にわだかまりがないとは言えず、本作は、1988年のアルバム『Citron』収録の
『Every Little Hurt』にてデュエットしたデヴィッド・フォスター以来のネームバリュー的にも納得したコラボ曲。
ロビー・ネヴィル本人による作品で、歌い始めこそ彼ですが、松田聖子メインで彼が終始サポートしてる感が良いです。
2016.1.11 up
43. さよならの瞬間 / Dear My Darling 1996.11.18発売
作詩:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 同
裏ジャケットに写真なし
さよならの歌なのに明るくリズミカルな曲調で『素敵にOnce Again』同様のセンスを感じます。
後付けですが、翌年1月の人生の一大転機に際しての予告だったのかなと思いますよね。
ボウイのラストシングルB面の『季節が君だけを変える』のような非公式発表感覚。
2015.10.25 up
44. Good
For You 1996.12.10発売
SEIKO 名義
※日本盤未発売(海外限定発売)
45. 私だけの天使 〜 Angel 〜 / あなたのその胸に 1997.4.23発売
作詩:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 同
表・裏 手をつないでいるのは聖子さんと沙也加ちゃん(当時10歳)
聖子さんがこのようなプライベートソングをシングルにするのは少々驚きです。
ヒットしましたが自分には関係ない曲だなと好きでも嫌いでもない曲でした。
今では素晴らしい曲だと思ってます。
題材にされたご本人はもしかしたら当時の家庭環境によりこの曲を嫌ってるかもしれない。
ただ、現在はわだかまりは残っていない事を願いたいです。彼女は聡明な人なはず。
「なにより素敵よ あなたがこの世に 生まれたきたことが」
この想いは紛れもなく真実なのですから
『あなたのその胸に』も沁み入る王道聖子バラード。
気付けば、この手の曲は松田聖子のジャンルとして築き上げた感がありますね。
中でもこの曲は、最高到達点とも思えるほどに極上の仕上がりです。
私が1番好きな聖子バラード曲です。
2015.10.8 up
46. Gone with the rain / Good For You
(Sweetest Mix) 1997.12.3発売
作詩:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 作詞・作曲: Steve Dubin , Robbie
Nevil 編曲: Robbie Nevil
セクシーなジャケットですが曲に合ってると思います。
初の12cmマキシシングル。これ以降の3枚もマキシにしてほしかったな。
『雨と共に去りぬ』タイトルがいいです。
アコースティックなサウンドにシトシトと包まれます。
世に数ある雨唄の中でも名曲の1つに数えられるでしょう。
エリック・クラプトンの名曲との類似性を指摘されますが、下敷きにはなってるかもしれませんがパクリではないでしょう。
大変恐縮で失礼ですが、かの曲の弱い部分をこの曲は補ってまとめ上げたと思えるぐらいに好きな曲です。
ジャケットを見開いた状態
2015.10.5 up
47. 恋する想い 〜 Fall in love 〜 / I Love You 1998.6.17発売
作詩:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 作詩:Seiko Matsuda 作曲:Seiko Matsuda,Ryo Ogura 編曲:Ryo Ogura ,
Naoki Kurio
裏ジャケットに写真なし
う〜ん、表情が違うなぁ・・・
初めて聴いたときから名曲確定。
どこからこんな旋律が生まれたんだろう?と勘繰りたくなる掛け値なしに美しいメロディーです。
鳥山雄司のアレンジがまた琴線をくすぐり沁み入ります。
アルバムからのシングルカットながらも大ヒットするのではと期待しましたが全然でした。
音楽以外の事例も影響してか、この年から売り上げの伸び悩みが顕著になってきました。
以降、コンサートにおける大盛況とCDの売上がまったく比例しないもどかしくも不思議な松田聖子独特な状況が生まれます。
さまざまな想いはありますが、絶対的に名曲なのは真実です!
2015.9.27 up
48. Touch the LOVE / ルツェルンの畔で 1998.11.26発売
作詩:Seiko Matsuda 作曲:Seiko
Matsuda , Ryo Ogura 編曲:Yuji Toriyama
/ 詩・曲:同 編曲:Ryo Ogura , Tomoyuki Ishizuka
裏ジャケットに写真なし
チャートランキング的には最もふるわなかったシングル。
曲の内容にもディズニー関連ともリンクしてないジャケットが多少なりとも影響してるのでは推測。
これではファン以外購買欲がわきませんて。1998年のシングル2枚はジャケットで損してる。
ですが、私的には大好きな曲です。聴く度に詩も曲もストレートに胸に沁み入りハートフルの気持ちになります。
【ふれあう指と指 不思議なMagic 感じたわ】E.T.とエリオット少年の場面が浮かびます。
以下はPVからの画像です
ディズニー関連の為かPVの相手役は少女なのですが、
この事から親子愛・家族愛とも取れる映像が秋〜冬〜春〜夏と四季と通して描かれ 、
単に恋愛のLOVEではなく、より深いLOVEが印象付けられます。穏やかな気持ちになれるPVで繰り返し見たくなります。
私の好きな松田聖子シングル曲TOP1かもしれません。
この事例により、高順位=良い曲=好きな曲ではないのだと割り切られました。
天の邪鬼な捉え方をすれば、世間的にはどマイナーでも私は大好きよの俺特な曲。
あるいは、こんな素晴らしい曲を理解出来ない世間はそんなに大したことない。
でもね、やはり、多くの人がこの曲に触れる事を願ってます。
2015.7.16 up
49. 哀しみのボート / 葡萄姫 1999.10.27発売
作詩:松本隆 作曲:大久保薫 編曲:岡本更輝 / 作詩:松本隆 作曲:M.Rie 編曲:岡本更輝
裏ジャケットに写真なし
11年ぶりに作詩に松本隆氏を迎えての先行シングル。
期待されたほどチャート的には上がらず。
私的に前年のシングル2曲がツボだっただけに、この曲のリピート率は低いですが、
1番はアカペラで歌い、本編へ移行されるPVはとっても好きです。
薄化粧の聖子さんが椅子に座りながらジャケットのようにまっすぐにこちらを見つめ歌うと、
あらためて沁み入る曲だな〜って。あれ?好きなのか。
どちらかと言うとカップリングの『ぶどうひめ』の甘く淡い果汁感が好きです。
こちらもアルバム『永遠の少女』に入れてくれたらアルバムがもっと好きになれたと思います。
アルバムの最後に収録されたならなかなかではないですか?
2015.7.29 up
1990年代シングルCD一覧(※日本盤のみ ※プラケースに入れた状態で撮影)
その1(表・裏)
その2(表・裏)