カーター記念 黒部名水マラソン
2014年の第31回大会からハーフからフルマラソンの大会になり、大会名も『ロードレース』から『マラソン』になりました。
初フル開催を記念して5回目の参加です。

フル先着3,500名定員制です。 10kmは先着2,000名定員。 第31回大会の総エントリー者数8,176名。

フル制限時間6時間 関門6ヶ所有り
@ 9.0km−1時間30分 A 17.5km−2時間35分 B 22.9km−3時間15分
C 31.0km−4時間25分 D 36.5km−5時間10分 E 40.3km−5時間45分

コースのきついアップダウンはありません。 高架下を通る箇所が多くあります。

給水所は約2キロ毎に21ヶ所もあります。 給食エイドは4ヶ所(13.1km,22.8km,30,3km,36.5km)。
バナナ、黒部産コシヒカリのおにぎり、米粉入りパン、冷やし米粉入りラーメン、ミニ塩アイス等が出ます。
給食エイド以外にも塩、飴、梅干しが出て、水&ドリンクのみの給水所(7ヶ所)の方が少ないほどです。

参加者無料で名水鍋(豚鍋、カニ鍋)、名水だんご、ますの寿しがいただけます。

駐車場はA〜G有り
申し込み時に指定されます。
会場内のA,B駐車場以外からは
シャトルバス(無料)が出ています。
(会場まで10〜20分)

C駐車場から移動します

会場の黒部市総合公園に到着
画像正面が
総合体育センター内メインアリーナ

受付場所の黒部市総合体育センター

メインアリーナ内受付場所
特筆すべきは、体育館内は1階2階共に
土足で出入り出来る事です。
また、2階から屋外に出られる通路も
大会日のみ開放されてます。

体育センターとスネーク広場間には
池が広がります
☆拡大画像有り

総合体育センター2階から
『名水の塔』中心の賑わい
☆拡大画像有り

画像右奥側に→
☆拡大画像有り

オランダ製風車(スネーク広場)が有ります
☆拡大画像有り

スタート&ゴール地点の石畳には、
ゲストランナーの足形プレートが
埋め込まれてます
(奥側に向かってスタートします)

プレート先頭(1枚目)は橋尚子選手です
2003年の大会に私も参加しました

会場から見える立山連峰
☆拡大画像有り


カーター記念 黒部名水ロードレースのページ
(ロードレース時代に参加した画像集です)

これより初開催となりました
2014年・第31回大会フルマラソンの部
【PHOTO走りのPHOTOぼり】前編 (ブログ記事

スタートはA〜Gまでのブロック分けされてます
F,GはA〜Eの出待ちとなります

スタート地点Gブロック最後尾

6時間のペースランナーは珍しいですね
最後尾界隈の仮装系ランナーさん紹介

福井県から参加の御三方

三重県のプリンちゃんに再会しました

皆さんと一緒に撮ってもらいました
カメんジョガー(7号マスク)

地元富山県のアンパンマン御一行
ドキンちゃんがポイント高いです
アンパンマンさんのみフル出走です

プリンちゃんのお知り合いのメイドさん

全身リラックマさん

9時フルスタートです

『詩季訪』(しきほう)さんの太鼓応援
逆側で撮り逃し

スタート地点の黒部市総合公園前まで
最後尾より3分39秒かかりました
※フル部門のみスタート地点が違います

スタートゲート壇上ゲストの
寺沢徹さん、野尻あずさ選手、高橋尚子さん
寺沢さんと野尻選手は富山県のご出身です
フルの大会になり開会式無くなり、
スタート地点での開始式になりました。
芝生広場での開会式が良かった記憶有りましたので、
無くなったのはちょっと残念でした。
しかしながら、

Qちゃんに初めて
「カメんジョガーさん」と言ってもらえたのです!
正にその場面の1ショットです。
野尻さんの笑顔もいいです。
これだけで参加した価値がありました〜。

スタート地点を振り返れば
プリンちゃんがいました

1キロ毎の距離表示看板には、
黒部市内中学生が描いた
応援メッセージが一緒に掲げてあります。
今回は初フル開催なのでPHOTO走りした
私の為にあるようなもんじゃないですか!?

左折します

左折後

右折します

右折地点左に『魚の駅 生地』
帰りにここでお土産買いました

右折後

右折地点右に黒部市コミュニティセンター
『地曳太鼓』(ぢびきたいこ)さんの応援
『目指せ!自己ベスト』

黒部市水産物地方卸売市場

被り物リラックマさん

各給水所近くに
簡易トイレが設置されてます

第1給水所(2.3km)
エイドは約2キロ毎に21ヶ所もあります!

第1給水所からごった返してます
塩も有り

橋を渡ります

吉田川

斜め右へ

第2給水所
☆拡大画像有り

飴、塩、太鼓応援有り

北陸本線高架下へ右折します

高架下を通った先
右折します

右折後

右側線路沿いになります

左端っこは水路に注意

第3給水所(6.7km)

貨物通過

個人名ボード応援と
『あなたが最高(ハート)』ボード

8km右側に会場が見えます

5km〜黒部駅まで
北陸本線沿いがコースになりますので
何度か電車と並走出来ます

左カーブ

ようこそ!
くろべに
ガンバ(ハート)

右折します

右折後

カーフィールドさん前で

第4給水所(9.2km)
塩も有り

JR黒部駅
☆拡大画像有り

駅前を左折します

左折後
三日市商店街

右折します
ハーフコースでは商店街で折り返しが
ありましたが、フルでは通過点に

右折後

メガネハウスさんに何やらいますよ

『メガネくん』です
ハイタッチする時、
中の人の声が聞えましたが、
中の人などいない!

11kmは右折地点でした
流れに沿って走っていたら
あやうく撮り逃すところでした
よかった、端っこ走行で

で、右折します

右折後

端っこ走行注意ね

左折します

左折後

第5給水所(11.3km)

橋を渡って

右折します

右折後

左折します

左折後

高架下へ下り潜ります

トンネル中

トンネル後上り

左折して
道路横切り右カーブ

右カーブ上り

上り中

『古希フル出場300回』
「300回おめでとうございます!」と
お声かけさせていただきました

ファイト!!
がんばれ!

かわいい手書きボード応援が多かったですね

左折します

左折後

右折します

右折後
前沢小学校の応援
「ようこそ」

前沢小応援「がんばれ」

第6給水所(13.1km)
第1給食エイド
飴有り

梅干し有り
(ちょうど切れました)

バナナ有り

左折します

左折後

この先、桜井中学校

男子中学生とハイタッチ!

続いて女子とハイタッチ!

学校前で吹奏楽応援

ポンポンの応援

右折します

右折後

桜井中の応援 その2

コース最大(最長)の上り
☆拡大画像有り

上り切って15km地点

今度はコース最大(最長)の下り

『箱根清水』
第7給水所(15.2km)
桜井中学生が給水係してます↑→

「がんばれ!ファイト!」
『萩生小児童会』さんの応援幕

この先、来春開通予定の
北陸新幹線『黒部宇奈月温泉駅』があります
が、レース中は何故か気が付かず、

あわてて黒部宇奈月温泉駅
高架真下撮影

高架後、
『モーハラプア』さんのフラダンス応援

モーハラプアさん応援 その2

Qちゃんとハイタッチ!

かろうじて
黒部宇奈月温泉駅が写ってます

第8給水所(17.6km)

おしぼりタオル(スポンジ)有り

塩も有り

右側風景
☆拡大画像有り

左折します

左折後

第9給水所(20km)
宇奈月中学生が給水係してます

第9給水所=20kmです

ハーフからフルマラソンになって
道幅が狭いコースもありました

右折します

折り返したランナーとの
すれ違いゾーンになります

上り
スタート時にお会いした
メイドさんが折り返してきました

センターライン無し、
ポールの間隔も広くなってますので
すれ違い注意です

前のランナーさん、
2015.11.15開催の金沢マラソンTシャツです
同年、
11.1には富山マラソンが開催されます

あと半分

中間点表示は無かったと思います

やや下って
この先左カーブ
フルマラソンPHOTO走り 後編へ



炎のジョガー