FAN
私個人の人生最大の幸運は、蒲池法子と同じ時代に生まれ育ち、
松田聖子をリアルタイムで体験出来てる事です。
この事実に関しては、年を重ねる毎に日を追う毎に感謝の気持ちが高まってます。
でもね、松田聖子ファンであるのはなかなか大変。
1990年代を中心にあれだけに膨大にバッシングされ続ければ声高らかにファンとは言えないダメージを負う。
ご本人の行動にも多少なりとも問題があったわけですからなおさらに。
普通の神経ならファンを辞めてもおかしくない、というかそれが普通であるのも理解します。
松田聖子の魅力の1つに言い訳をしない潔さがあります。
それをいい事にあることないこと書かれまくりな状態に。
結果、一般の方は何故か松田聖子のゴシップ記事だけは全面的に信用するに至ってしまうという悪循環。
当時、「既存ファンは全員脱落してしまえばいいのに、、、」なんて、天邪鬼的に漠然と思ったりしてました。
自分もいっそファンを辞めれば楽になるのになぁと思った事もないではありません。
しかしながら、私の場合、90年代以降の方がもっとファン度が上がってると自己認識してますので始末が悪い。
苦境時代をしのいだ現在は松田聖子ファンを辞める選択も理由もありません。
安易な言い回しですが、ここまで来たら一生、死ぬまでファンであり続けること確定。
偉そうな物言いしてますが、自分は只の一般ファンなんです。
ファンクラブにも入っていません。特に入りたいとも思いません。
コンサートも2階席で観られるだけで十分です。
ファンクラブに属しないファンサイトというのも貴重ではないかと。
ファンクラブに対する私の考えは、
もしも、【自分がミュージシャンの立場であるならば絶対にファンクラブなんて作らない】です。
と、幼い理想論を振りかざしてもファンクラブの存在意義はわかります。
ファンクラブがある以上、ファンとのふれあいは必要で大切ですが、握手会は開催してほしくありませんねぇ。
たとえ参加出来る立場だとしても自分が握手出来る悦びより、大人数が聖子さんの手を触れる不快感の方が強いです。
まぁね、この先、もっと間近で観たい、その場に身を置きたいに気持ちが変化しないとは限りませんが。
(※注 : ページ最下部)
松田聖子ファンは有名人に多いのも特徴。
中でもしょこたんこと中川翔子さんは若年層にファンの裾野を広げてくださり大変有難いです。
でも、ちょっと残念なのは、松田聖子を神と崇める彼女も結局は1980年代のファンな事です。
松本隆信者のお一人ですね。
ファンをアピールする他の芸能人もほとんどが80年代。
おまえ、現在の松田聖子は知らないだろう?と思えるほどに懐古的に見受けられます。
藤井隆さん、はるな愛さんらは現在の松田聖子の魅力も伝えられると思うのですが。
有名人の皆さん、1990年代以降の魅力をもっとメディアを通して普及させてくださいね。
ファンとは時に足かせになる存在でもある。
一般ファンで厄介なのはセルフ嫌いのファン。ファンという名のアンチと言ってもいいぐらい。
松田聖子はこの手のファンが多いのが悩ましいですね。セルフし始めて四半世紀も経つんですよ。
受け付けないならさっさと見切りつけたらいいのにと思いますが一応ファンだったならそうもいかないのでしょうか。
まぁね、今の松田聖子は好きじゃないけど嫌いになりきれないという心情はわからないでもありません。
また、不思議なのはコンサートがあれだけ盛況なのにCDの売り上げには結びつかない点。
コンサートまで出向くのに今の松田聖子には興味ないファンなんているんだろうか?
と思ってましたが、実際にその存在を知るのでした。
そんなファンの方々はコンサートの1/3を占めるニューアルバムの曲は楽しめるのかな?
是非とも現在の松田聖子も含めてファンになってほしいです。
極端に言えば、私はヒットメドレーコーナーは無くてもいいから最新の松田聖子が観たいです。
悪い事例ばかりではありません。
最近は動画サイトや親に影響されて若い世代のファンが多くなってるのが嬉しいです。
色眼鏡で見ない分、良いものは良いと素直に受け入れられるんだなあ。
動画サイトではかつてファンだった方々も聖子熱が再発して戻ってくれるという嬉しい副産効果も。
今後も新たなファンや復帰ファンが増え続けてくれる事を願っております。