山形まるごとマラソン
2013年10月に初開催。
第1回大会のハーフの部に参加。
10月第1日曜日開催。

ハーフ制限時間=2時間30分。
関門3ヶ所有り
@4.8km = 45分
A10.8km = 1時間25分
B17.2km = 2時間10分

給水所は6ヶ所。
第1給水所は水。他は水+スポーツドリンク。
各給水所に仮設トイレ有り。
また、6ヶ所の公衆トイレも利用出来ます。

距離表示看板は1キロ毎に設置。

第1回大会は4,000人超の参加者。
(ハーフ3,000人、他1000人の定員制です)
山形市中心部もコースになってますので 沢山の応援です。
参加者には山形の秋の風物詩『いも煮』が振る舞われます。

2013年・第1回大会ブログ記事

会場のスポーツセンター内駐車場

他に県庁駐車場があります
そちらからはシャトルバスが出てます
(駐車場は申し込み時指定されます)

時計台

時計台の向こう側がグラウンドになります
グラウンドの奥の建屋が第1体育館

グラウンドは今回は使用されていませんでしたが
立ち入り禁止ではないようです

会場は国体開催の際に
作られましたので十分な施設でした

第1体育館
 
第1体育館は、荷物預かり所や記録証発行所になってます

山形市ご当地キャラ『はながたベニちゃん』と
モンテディオ山形のマスコット『ディーオ』
他のゆるキャラもいました

ステージ

ゴール地点

ゲストランナーは谷川真理さんと野口みずきさん
 
開会式です
ステージはゴール地点横になります(第1体育館前)
会場内通路では、
山形名物の芋煮を始めとして、
色々なブースが出店してました

中でも心奪われた『金魚すくい』
 
カゴメブースではトマトジュースの無料配布してました
トマト(ジュース)好きなので私もいただきました
↓これよりハーフの部の『PHOTO走りのPHOTOぼり』です↓

スタート地点最後尾にて
リティさん、プリンさん、ひろべぇさん
プリンさんは三重県から参加です!

ぶた丸さん

MAEMUKI駅伝2012 & 2013シャツ

最後尾でのカメんジョガー(撮影:リティさん)
今回は【祝!第1回】メッセージ付5号マスクで参加
また、バリィさんリストバンドをレースで初装着しました
はながたベニちゃんに似てるという事で
頭上守り亀はティアラ亀です

スタート地点
到達まで2分50秒かかりました

壇上の市長は最上義光公仮装してます
☆拡大画像有り(もらい画像)

ゲートの向こうではゆるキャラが勢揃い

振り返ると
プリンさんが記念撮影してました

最後尾ランナーがスタート終えると
ゆるキャラも走り始めました
どのぐらい走ったのかな?

千歳橋を渡ります

ポンポン応援隊

ゴールデンボンバー
樽美酒研二マスク&ポンポン応援

距離表示看板は1キロ毎

『山形鋳物発祥の地』の碑

手書きファミリー応援

右折します

右折後

上り

上り途中

下り

下り中

左折します

左折後

給水所の100m手前に案内板が有ります

右カーブ

第1給水所

最上義光公コス
左折します

コースは霞城公園内になります

山形市野球場

左折します

4km後、右折します
当初は距離表示看板は
左側設置という案内でしたが
右側の場合もありました

右折後

左折します

左折します

華やかな応援

左折します
奥の公衆トイレ使用可

左折後の先、右折して左折、さらに右折
と公園内は細かく右左折します

山形城跡の石垣の中を通ります
☆拡大画像有り

霞城公園内から出ました

進行方向に対して橋の右側お堀

橋の左側お堀

右折します
この画を撮ってる私を見て
「撮ってやるよ」とおじさんが言ってくれました

せっかくなので
応援の子供たちの前で撮ってもらいました
ちょっかい出されてます

右折後、左折します

左折後

左折します

左折後
大通りになり上りになります
☆拡大画像有り

上り中
5km毎にタイム計測してます

下り

篠田総合病院前応援

あまちゃんさん、タイムリーですね
(仮装コスプレランナーは意外にも
後方にはほとんどいませんでした)

右折後
(右折前撮り逃し)

左折します

左折後すぐ6km

登ってる少年を過ぎて左折します

左折後
山形市中心街である
七日町大通りの折り返しコースになります
(羽州街道)
  
山形グランドホテルさんが私設エイドを出されてました
バナナもありました(公式エイドでは給食は出ません)

七日町商店街の法被を着た私設エイド

ガールズスカウトの応援

第1折り返し

奥に見えるのは山形県郷土館『文翔館』

第1折り返し中

山形市役所前が
第1折り返し地点です

山形市中央駐車場の
日大山形、2013年夏の甲子園ベスト4
を讃える垂れ幕

第2給水所

バナナ
 
乃し梅本舗佐藤屋・本町店前で乃し梅の振る舞いをしていました
これは携帯補給食にピッタリですね!

庄内銀行前の応援

コース上でのはながたベニちゃん

左折します

左折後

プーさんランナーさん
 
諏訪神社前

看板撮ってる私を見て
中年のお姉さんが「撮ってあげますよ」と

本日2回目です

左折します

左折後

第3給水所

10km

山形大学『山大花笠 四面楚歌』
による花笠踊りの応援(山形大学前)

花笠踊り応援 その2

左カーブ

左カーブ後

中間地点看板の向こう側に

女子高校生の応援

女子高校生の応援 その2

右折します

右折後

第2関門(10.8km)

上って右折します

右折後

第4給水所
スポンジエイドでもあります

私の位置では
スポンジは切れてました

緩やかですがコース上一番きつい上りが
第2折り返しまで続きます

第2折り返し

第2折り返し中

この通りは『馬見ヶア(まみがさき)ライン』と
呼ばれる桜並木の名所です。
この日は晴天になりやや暑かったですが、
並木木陰できつさが軽減されました。

折り返し後は下りになります

第5給水所

15km

これはナイスな画の応援?!

第2折り返し後は
馬見ヶア川沿いがコースになります
☆拡大画像有り

道路(コース)を挟んだ向かい側に
山形の秋の風物詩【芋煮会】で
使われる大鍋がありました。
山形鋳物技術を駆使し作られた
直径6m 重さ3.2t の大鍋です。
3万食が煮られるそうです。

色とりどりの花壇

左折します

左折後

右折します

右折後

右折してすぐに16km

護国神社
コースからは正面からの画を撮れないので
ちょっと道草しました

もっと近付けた位置で
もう一度寄り道してみました

コースからはこのように見えます

第3関門(17.2km)

1キロ過ぎで会った
ご家族の応援再び

右折します

右折後、二口橋
 
二口橋からの左側・右側
馬見ヶア河畔で『芋煮会フェスティバル』が開催されます
☆拡大画像有り

二口橋渡り終えて左折します

左折後の画を撮っていたら
「撮ります、撮りますよ〜」という元気な声が

中学生ぐらいの男子に撮ってもらいました
本日、3回目

少年よ、アリガッツ!

残り3キロから
カウントダウン看板が登場します

第6給水所
(ハーフ最終エイド)

ゴールめざしてGOー!!
山形市立東小学校横応援

各都道府県の応援メッセージの張り紙
ひがしねさくらんぼマラソンを参考にしたのかな

茨城県ありました!

第3折り返し

第3折り返し中

右カーブ

19km看板撮ってると
おばあさんから「撮ってあげるよ」と
年配の方に撮ってもらえるなんて有難い事です
しかし、おばあちゃん、カメラ逆です!

おもいきりアップで自分撮りしてます〜
あは、これはネタで使えます!

あらためて撮ってもらいました
今回はレース中、計4回も撮ってもらいました

ラストツー

左折します
  
左折後、山形市立東小学校前での応援
ここでも全国のランナーの応援メッセージが貼ってあります。そして、ハイタッチ!

左折します

左折後

左折します

左折後、20km

いよいよ残り1キロ

距離表示看板全撮影
コンプリート成りました
これだけで満足です!

映画『おしん』の看板
「あと少しだ がんばってけろ!」
10月12日全国公開

ハイタッチ

右折します

右折後
会場の山形市スポーツセンターに戻ってきました

コース最少の道幅です
このコーンの設置はなんで?

最終給水所
ハーフ用給水所は終わってるはずですが、
営業してました

右折します

右折後の先がゴールです

ゴールです〜

ゴールしました〜

完走したカメんジョガー
撮影:リティさん

ゴール地点にいた『きてけろくん』
握手してもらいました。か細い腕でした!?

VAAMウォーターのサービス

第1体育館内で記録証発行

参加者には『芋煮』が振る舞われます

日本一の芋煮会フェスティバルとは?
☆拡大画像有り

ボリュームたっぷりで食べ応えあります!

まるごといただきます
(撮影:リティさん)
本場の芋煮を初めて食べましたが
想像の数段上を行く美味さでした!
  
閉会式での谷川真理さんと野口みずきさん
今回の目的の1つが野口選手を撮る事でした(過去にゲストの大会に参加した際はまともに撮れなかったので)
う〜ん、次回に持ち越しだな

閉会式での地元キャラたち

第1回大会の参加賞のバスタオルです

他に山形の新ブランド米『つや姫』2合、
ベニちゃんバッヂ等がもらえます

記念すべき第1回に参加出来てよかったです!

炎のジョガー