ふくやまマラソン
2010年、第29回大会のハーフの部に参加。
3月中旬開催。
ハーフコースは芦田川沿いを2周後、街中へ。というか工業団地道路を折り返します。
アップダウンは橋下の下り上りが4ヶ所。
工業団地内で大きな上り下りが折り返しを挟んで4ヶ所あります。
給水所は6ヶ所。コース上には仮設トイレはなかったと思います。
制限時間2時間30分。あと3kmで関門有り=2時間10分。
応援は会場沿いのコースであるぐらいであとはチラホラ。
工業団地ロードではまったくありません。
参加当日は、晴れてくれたものの風が強かったです。
特に橋上では横風をモロ受けし飛ばされる思いをしました?!
でも、それが面白くて、記念のアクセントになってくれました。
2010年・第29回大会ブログ記事(テキストのみ)
会場に1番近い第1駐車場の
最前列に停められました〜
会場の福山市陸上競技場(竹ヶ端運動公園内)
競技場通路から競技場外の様子(手前のテントが受付です)
開会式です
スタンドも埋まりました
※拡大画像有り
ゲストのちばちゃん
来るのを知らなかったのでラッキ〜でした
↓ これよりハーフの部のPHOTO走りのPHOTOぼりです ↓
レインボーアフロの3人組さん
ダダ星人さん
着眼点がいいですねー
しかし、40代未満にわかるだろうか...
スタートは競技場トラックです
ハーフスタート最後尾にて
スタートしました
トラック約半周して競技場を出ます
競技場を出ました
ロードに出ました
この先左折
橋を渡ってさらに左折
蘆水(芦水)橋
左折後
10分前スタートの
10km車椅子の部が通り過ぎていきます
ハーフの部は左に寄ります
1km距離表示看板
第1給水所
芦田川大橋
←は通らず、
コースは左斜めになります
斜め左へ下り
芦田川大橋下トンネルを通ります
トンネル後、
左側に第3駐車場
ここから会場までシャトルバスが出ます
再び芦田川沿いコースへ(上り)
戻りました
※拡大画像有り
↑
『あしだがわ』看板
右折して『小水呑橋』
芦田川漕艇場
※拡大画像有り
橋上では横風をモロ受けでした!
※拡大画像有り
橋を右折後
横風を終えたので無風か?と感じるほどです
晴れてくれたのが幸い
※拡大画像有り
対岸側からグルリと走ってきました
※拡大画像有り
5km地点
1km後の距離表示は5キロ地点でした
左斜めへ
下り
トンネル
上り
川沿い左端から
右端から
周回コースになります
第2給水所
1周目は右折します
右折後、河口大橋
河口大橋から競技場を望む
※拡大画像有り
河口大橋後、右折
これにて1周となります
第3給水所
(第1給水所と同じ場所)
2回目の『小水呑橋』で中間点
まだまだ横風強し!
旗もはためき過ぎてます!
第4給水所
(第2給水所と同じ場所)
「コーラあるよ〜 あと少しだよ」
もちろん、いただきました!
2周目なのでハーフのコースは
この先左折となります
左折しました
街中になるから応援増えるんだろうなー
この先の交差点、
簑沖方面に右折します
※拡大画像有り
右折後
コース1番の上り坂が登場
※拡大画像有り
登り中
坂も堪えますが、
それより応援が見当たりません・・・
第5給水所
ほっと一息
距離表示は、
基本約5キロ毎となります
今度は下り坂
下りは嬉しいですが、
それより応援がまったく見えません
左折します
今度は右折します
17km地点に折り返し
折り返し中コースは工業団地となりまして、
係員さんとランナー以外の人影は登場しないのでありました、、、
左折後
左折後
最後(?)の距離表示看板
最後の上りが来ました
なんとか歩かずに亀走りしました
※拡大画像有り
第6給水所
アフラーさんの背後に迫ります
この先の交差点、
鞆の浦方面へ左折します
※拡大画像有り
左折後
橋の左手側
『蘆田川』
橋の右手側
『河口大橋』
橋の左歩道から撮ります↑→
橋の左手側は穏やかです
※拡大画像有り
しかし、右手側は大荒れ
※拡大画像有り
右折して会場に戻ります
右折しました
会場がもうそこです
ふれあい広場を横目に
手前のテントは豚汁エイド
競技場芝生席裏の大会看板
左折して会場に戻ります
もうすぐ競技場
競技場直前
入ったらキャラクターが居たので
コースアウトして私もたわむれます
再びコースインしてまもなくゴールです
ゴールしました〜
係員さんに撮ってもらいました
どーも、アリガッツ!↓ 完走証やサービス飲料いただいて、競技場の隣のふれあい広場に移動 ↓
広場前のフリーマーケット
広場内
大道芸ショーが行われてました
『スピニングマスターズ』のパフォーマンス
さあて、とん汁いただきますかー
・・・豚汁は無くなってまして、
インスタントカップスープになってました〜 →
サービスには違いないので有難くいただきます
良き日でございました
福山に来ましたので、
アフターで鞆の浦を観てきました
瀬戸内海国立公園
『鞆の浦』
『平成いろは丸』が遊覧してます
堤防からの景色よりも、
家並を入れた景色の方が
鞆の浦らしいと感じました
※拡大画像有り
ここのバス停がいい雰囲気でした
(隣に舟唄の歌碑があります)
また来れるかなぁ。。。