坂東市いわい将門ハーフマラソン

スタート地点 1999
  青空にバルーンが映える
11月に開催。
1998年に初参加。
何回かすでに走っていた福島県原町の野馬追の里HMと
交流があるので参加しなければという義務感がありました。
(なんでだ?)

やんわりとした雰囲気のする大会です。
表示が少ないとかの問題がありますけど、
コースは個人的に気に入りました。
けっこう農道っぽいのや本当の農道を走るので落ち着く。
普段の練習コースと変わりないからなのかも。
ただ農道をわんさかと大人数で走ってる図は
それだけで十二分にけむたいです。
飽きがこないのでうまくいけば(いかないが・・・)
自己ベストも狙えるのでは、と感じました。

駐車場とスタート地点が近いのがありがたい。
トイレが少ないのが難点かな。
表彰式後の抽選会でホノルルマラソンに4名当たります。

※↑上記文は、  2001年に作成しました。
  この時の感慨はほとんど残ってませんが、
  過ぎ去りし日の思い出として残しておきます。


ゴールゲート 1999

ステージ

会場

  
 将門公一行と姫君 1998

タイガージョガー
1999



2015年に3回目の参加。
1999年以来、16年ぶりに参加です。
坂東市になってからは初。カメんジョガーとしても初です。
11月第2日曜日開催。

会場図

部門はハーフ、10km、5km、
3km(小学生)、車イス(1.1km)、親子ペア(1.2km)。

ハーフ制限時間2時間30分(途中関門なし)
ハーフ給水所は7ヶ所
トイレ7ヶ所
距離表示看板は1キロ毎

12kmの田園地帯が広がる12km過ぎから
巨大人間案山子の応援があります。

TX守谷駅から会場まで無料直通バスの運行有り。
23ヶ所もの駐車場が用意されてます。
遠い駐車場の4ヶ所からはシャトルバスが出てます。
駐車場案内図

参加賞の他に地元特産野菜も貰えます。
ハーフの部上位入賞者より男女各1名、
完走者の中から抽選により男女若干名を
ホノルルマラソンに招待派遣されます。

会場に一番近い駐車場Aに停められました。
受付時間の6時半には駐車場A,Bは満車になりました。

駐車場は23ヶ所有ります。
遠い駐車場の4ヶ所からは
シャトルバスが出てます。

また、TX守谷駅から会場まで
無料直通バスが運行してます。

岩井公民館〜総合体育館

駐車場の目の前が受付場所です
(総合体育館前)

☆拡大画像有り
  
坂東市総合体育館のメインアリーナは更衣室、荷物預り所として開放されてます。
ビニールシートが敷きつめられており靴のまま出入り出来ました。
(雨予報だったからか、毎年なのかは不明)

体育館前の『シューズ回収所 』
【DeNA せかい えがお プロジェクト】の中の
シューズ回収プログラムを通じて
役目を終えたシューズを
アフリカ等へ届けています

駐車場からスタート地点までがものすごく近いです
(10km,5km,親子ペアの部)
現在はハーフの部はちょっと離れてます

八坂公園内散策
  
恐竜遊具
  
平和の像、忠霊碑

池に架かる橋

橋からの池

☆拡大画像有り

曇天が似合う池です

陸上競技場内ステージ

☆拡大画像有り

☆拡大画像有り

バルーンは健在でした
開会式前に雨模様になってしまいました
    
ゲストランナーの市橋有里さん
生憎の雨でしたが傘を差した市橋さんを撮れたので、ある意味ラッキーでした

司会のDJケチャップさん

恒例になってる
エアロビクス準備体操

開会式に出席していた
マリオ&ルイージさん
(10kmの部に参加)

これより
2015.11.8
第25回大会・ハーフの部
PHOTO走りのPHOTOぼり

コース図

ブログ記事

ハーフの部スタート地点は商店街(徒歩5分ほど)
当日は『将門まつり』も開催されてます

ハーフ最後尾より
最後尾界隈の仮装コスプレ系ランナーさん
2組紹介

チーム・ピーターパン

ブラック・タイガー(二代目エディVer.)、
そんなバナーナマスク、
タイガーマスク(二代目三沢エメラルドグリーンVer.)
チーム

10時、ハーフの部スタート。
雨が降り続いてます。
「いつもスタート時は雨でも
ゴールする頃は上がってます」
とは、スタート地点にいらした
吉原市長のアナウンス。

☆拡大画像有り

スタート地点にいらした
DJケチャップさん、市橋有里さん

市橋さんに「カメんジョガー」と
言っていただきましてハイタッチ!
開会式とスタート時に市橋さんを
撮影出来たので、まま満足です。

スタート地点到達まで4分でした。
今大会のエントリー数は
ハーフの部5,145名、全種目合計8,509名

幟が立ち並ぶ華やかな商店街からのスタートです
☆拡大画像有り

「ようこそ 能代市長 がんばれ」
今大会に能代市長も参加してます

将門まつり関連応援

距離表示看板は1キロ毎

石畳状路肩

坂東ヨークタウン前
第1給水所(右側)

右折します

右折後

右折箇所の坂東消防署

コース上の使用可トイレには
看板が表示してあります

太鼓応援
(右側)

『岩井自動車整備センター青年部』
復路の私設エイドになります

左折します

左折後

各給水所前に
〜〜支部看板が立てられてます

第2給水所

力強い【アクエリアス】の文字が印象的

スポンジもあります

右側
レンズに雨がかかってます

7.14km地点にコース唯一の折り返し

折り返し中

ゴール目指して
頑張って!
BY なかよし

コースの特徴の1つに
沿道に咲いてるコスモスを見ながら走れます
☆拡大画像有り

小山 香取神社

上り

小山保育園前(横)が→


9km地点です

第3給水所

私設エイドの梅干し

食べやすい梅干しでした

種入れバケツ

左端っこ走行の身にとっては
路肩が厳しい箇所がありました

左折します

左折後

やや上りになります

【ガンバレ】

救護所

中間点救護所後、
湖畔橋を渡ります

橋からの左側
【県営湛水防除事業
鵠戸沼第2排水機場】
☆拡大画像有り

右側
利根川に繋がる用水路

湖畔橋でした

コスモスかれん

「私、亀飼ってるんです。
カワイイ。がんばりましょう」
と、女性ランナーさんに
握手を求められました〜

12km地点で
応援の方に撮っていただきました
カメんジョガー@2号マスク

撮影しながら応援レポしていた
Sugatchさんです

レッド 【1/5】

☆拡大画像有り

田園地帯が広がる中、
道路両脇に忽然と巨大な物体が現れます

☆拡大画像有り

市民が扮する
【人間巨大案山子】応援の連なりです

ラグビーW杯を取りこんだ旬ネタカカシも

第4給水所

吉原市長も案山子に扮してます

応援のおばちゃんとの対比がイイ!

およそ1キロの案山子応援ゾーンでした

語弊がありますが、
ちょっと恐怖を感じる
応援がサスペンスです!?

右折地点にて
係員さんのご好意で撮っていただきました

☆拡大画像有り

コースはコスモス街道へ

雨のコスモスも乙なもの


いわい将門まつり歓迎幕

三本木橋

第5給水所

第5給水所
雨粒がレンズにかかり続けてます

給水所後、上り

雨のしずくが怪我の功名で
いい感じになりました。。。

将門まつりの七夕飾りが続くコースへ

右折します

右折後

☆拡大画像有り
上りになります

☆拡大画像有り
コース最大の上り地点

☆拡大画像有り

☆拡大画像有り

私設エイド

右折します

14kmからおよそ1kmにわたっての
七夕飾り応援でした

右折後

15km地点は金戸高架橋上

金戸高架橋

惚レタス(ホレタス)幟

鵠戸(くぐいど)橋

上り

ピンク 【2/5】

岩井中央青果市場

岩井中央青果市場を右折します

右折後

岩井中学生の着ぐるみ応援

完全冠水地点1ヶ所あり

上り
結構急な坂ですが短いです

往路で見た
【岩井自動車整備センター青年部】
私設エイドに来ました

めっちゃ塩が効いてましたきゅうり

救護所

上り

あと3kmから
カウントダウン看板も登場

グリーン 【3/5】

イエロー(女性です)、ブルー 【4/5,5/5】

ゴレンジャー戦隊系5人衆を
1人ずつ撮影し
コンプリート出来てニンマリです

コース上で何度も見た
【ばんどう号】バス停留所

左折します

左折後

第6給水所

復路の坂東ヨークタウン前エイドです

最終給水所
雨の中でも笑顔の係員さんたち

将門まつりでの催し
【坂東ミーティング】会場看板

かわいいバナナ配りにほっこり

救護所バナナ

スタート地点の商店街に戻ってきました

☆拡大画像有り

左折します

左折後

「カメんジョガーさん、サイト見てます」
とランナーさんに声かけられました〜
どーも、アリガッツ!

あと1km!

距離表示看板完全コンプリート成る!
かなりニンマリです

下り

スティッチさん

右折します

右折後
八坂公園 南入口

公園内に入りました

競技場入り

土のトラックは泥んこ状態になってました

ゴール

しました〜
結局、ゴールまで雨でした

アクエリアス
ペットボトル300ml配布

完走者は岩井特産野菜がいただけます

豚汁もいただけます

雨の中で美味しさがしみました

いただいた特産野菜【惚レタス】一玉
※惚レタス=茨城県産レタスの愛称です
第25回大会参加賞ブログ記事です

16年ぶりに参加は、さらに魅力的な大会になってました。
ほぼフラットと記憶してましたが、
意外とアップダウンがありました。
【坂東市合併10周年記念大会】に
参加出来てよかったです!

将門まつり観覧は又の機会にとっておきます。



炎のジョガー