大会名 : 第22回北栄町すいか・ながいも健康マラソン
開催日 : 2009年(H21)7月5日(日)
開催地 : 鳥取県東伯郡北栄町
天候  : 晴れ
タイム : 1゜06’32”
10km完走 : 5回目 
延べ大会参加 : 147回目


鳥取県はもとより中国地方大会初参加であります。 土日休日地方高速道路ETC車千円を利用しての遠征。 この機会に未踏道県の大会に少しでも参加したい構想です。 4日、4:12に出発。 日曜日中に帰れる可能性は極めて低いので、今回は私だけの参加です。 私だけの高速ドライブという事は、心おきなくBGMをかけられます。 いつもより5割増しの音量で。夜になってもかけっぱなしでもOK。 これって久し振りかなあ? 終始自分勝手なペースで行けるから一人ドライブは楽ですね。 8時、北陸道の米山SAで休憩。 wave♪お手製のおにぎりを外のベンチで食べました。 雨上がりなので空気もおいしい。 その後、車で仮眠。・・・暑くてもう寝られません。 11時に再スタート。 12:40〜有磯海SAで昼食。 中国道分岐し米子道の蒜山SAに20時到着し夕食。 先が見えた?ので今夜はここで就寝する事にしますの21時。 5日、3:30起床。顔洗って出発。 ナビでは蒜山ICで下りる案内ですが、せっかくですから米子ICまで行く事にしました。 料金が変わらないし、時間はまだまだ余裕ありますしね。 時に遠回りがお得な場合があるのです。まるでカメんなんたらみたい。。。 米子ICを下り海岸線を走る一般道のR9で北栄町へ向かいます。 4時半頃、大山町で巨大な風車群に出会いました。 この辺は風の町なのかぁとそのまま景色見ながら過ぎ去ろうとしました。 しかしにUターンだ、ここは。 もう2度と訪れられない地かもしれないし、まだ時間に余裕があるよ。 早速、お得な場合でお得な場面に出会えました。 風車を観る為とおぼしき駐車場まで戻り、車に積んでた三脚引っ張りだします。 一眼カメラ&レリーズも持ってきてよかった〜。 人気ない時間帯なので遠慮なく思いきり撮れますよ。 さあ、一通り撮ったし行こかとしたら、朝日が昇ってきてもっとシャッターチャンスキター。 結局40分ほど費やしてしまいました。 いやー、素敵な偶然だな〜。 ナビ案内通りに来てたらここは通らなかった。 そして、この時間帯に通りかかったというのが何よりラッキー。 もう大会参加前に収穫あってほどよい満足感得られましたよ。 クッキリと太陽も昇りお天気も晴れだ。この先もいい予感がする。 会場入り前にコンビニに寄り朝めし購入。 大会駐車場は会場に隣接するのが2ヵ所、離れた場所に4ヵ所ほどあるらしい。 なんとしても隣接駐車場に停めたかったけど、撮影タイムがあった見返りで無理なのもやむなし。 はたして6時半過ぎに会場のお台場公園に到着。 この地まで往路1,000kmオーバーでした。松山と同じぐらいの距離なんだな。 隣接駐車場に無事停められました。これもラッキーだな。 道の駅登録全国第1号の『大栄』はもう営業してます。 レストラン『レストinだいば』では550円でセルフモーニングしてるよ!? ああ、わかっていればコンビニで買わなかったのに・・・ 受付の時間前にコナン通りやコナン大橋を撮影してくる。 コナン通りは大会のコースになっていませんからね。 モニュメントやブロンズ像が設置されてます。 人通りの少ない朝に撮っておいて正解。まだ暑くもなかったしね。 撮影後、受付を済ませる。参加賞のTシャツもこの時点でもらえます。 この大会が人気な理由に1つに、このTシャツが挙げられます。 北栄町は、名探偵コナンの原作者で有名な青山剛昌氏の出身地です。 (ちなみに北栄町は、2005年10月1日、東伯郡の北条町と大栄町が合併して誕生しました) オリジナルのコナンくんが毎回のTシャツデザインなんです。 wave♪がコナン好きなのでお土産で譲ってもいいなと考えてました。 しかし、おおっ、黄色のTシャツだぜ。これはいいんじゃない。 ちょっと私のものでもいいかなと心が揺らいでいます。 レース後だと混雑するだろうからと先にwave♪&のお土産を買っておきます。 道の駅で名探偵コナンのハンカチ、タオル、ストラップ、キーホルダー、塗り絵、せんべえ等々。 道の駅内にある『お台場いちば』でうちと実家にそば・うどんを購入。 その後、青山剛昌ふるさと記念館に行きました。(通常9時半からですが、この日は7時半から開館) そすれば、グッズ売り場は無料で入れました。 ありゃりゃ、こっちで買えばよかったね。中身は変わらないだろうけど。 開会式も観ましたが、ステージなど無くて質素で初夏のように爽やかです。 そういえばアナウンスで、只今の気温は30.5℃だか31.5℃と紹介されていました。 本当に30度超えてるの?それほどには感じませんでした。体感的には25度ぐらいです。 今回は初めての大会ですのでPHOTO走りする事決定してますし、10キロのレースだから気分は楽です。 だから、晴れてどんどん暑くなってほしいと心底思ってました。 夏の大会だしクソ暑い方が気分が熱くなる。そして記念に思い出になる。 トイレは参加人数の割には少なくてスタート前に行くのは諦める。 部門は3K、5K、10Kとありますが、それぞれスタート地点が違います。 で、同時スタートです。 10キロの最後尾でスタート地点の様子を撮ってると、 「撮ってあげましょうか?」と10K参加の男性ランナーが声をかけてくれました。 そんなつもりはなかったですが、お言葉に甘えましてカメラを渡します。 スタート地点幕を背にいい記念になりました。どーも、アリガッツ! スタート。 事前情報(今回は仕入れたの多かった)では、道幅が狭くて、しばらくは混雑するらしい。 最後尾だとそれほど感じませんでした。通常の大会程度だなと。 コース道路はたしかに広くはないけど狭いとも感じなかった。 7、8割方ぐらいはセンターラインがない道でしたけど走りやすかった。 早々にコースは好きな橋渡り。 穏やかな由良川を撮ります。 1km来る前に第1給水所。 お、係員さんも黄色いコナンくんTシャツだよ。 係員さんのスタッフシャツとランナーの参加賞が同じTシャツというのはいいですね。 一体感が増します。 距離は10キロですけど、夏場のレースなので1キロ毎ぐらいにエイドがありました。 給水は水のみ。途中から濡れタオルも用意されてました。 コース1キロから長芋畑の景色になります。 畑のスプリンクラーがコースまで延長?して潤してくれてます。 また、コース上にはレース用シャワーが何基か設置されてました。 例により私は意識的に浴びなかったけどね。 「ええ仮装やね。これぞ健康マラソン」と初老の男性ランナーから声かけられました。 仮装じゃないんですが、これが健康マラソンなのですね。納得しちゃいますよ。 目上のランナーさんからこのようなお言葉を頂戴すると有難くてその気になります。 第2給水所過ぎ、コンコンと背中に触感が。 後ろにいた青年ランナーが『なんやろか〜?』な感じで背中の宣伝看板を見てました。 彼と彼らのグループに「よろしくお願いします」と言っときます。 今回、あまり宣伝にはならなかったようだな。 『ようこそ北栄町へ 大山乳業白バラ牛乳酪農組合』からのメッセージが2km前に登場。 『スイカ長芋健康マラソン』と書かれると微妙なニュアンスが違います。 左折後には違うメッセージが書かれてました。それは帰りに撮りましょうか。 スタート時に撮ってくれたランナーさんを含め数名の方が同じように時折撮っています。 自然と似たり寄ったりのペースになっちゃってますな。 2.5kmほどの右折曲がり角で小学生3人を含めたご家族の応援。 そういえば沿道の応援は少なかったです。でも全然寂しくありませんでした。 1K毎にエイドが来るので係員さんが兼応援者みたいなものですね。 この右折後から特に景観が良かったです。 ど〜んと水田やすいか畑が広がり目にうれしいです。 晴れてよかったなあ。走りがい撮りがいがあります。 結構アップダウンがありました。 不良ジョガーにはアクセントになってちょうどいいぐらいですが、記録狙いのランナーにはきついコースか。 折り返し(5kmかな?)を撮影。 前方に風車が見えたのでそのままコースオーバーして風景も撮影。 北栄町は風車の町でもあります。 折り返しに戻って、もう一度撮ってると「撮ってあげますか?」の声。 係員ではない男性の方に折り返しポールを背に撮っていただきました。 スタートと折り返しで自分の姿を残せるなんて10キロレースなのに濃いなあ。 どちらもマスク越しだといい笑顔で写ってやがるぜ。 折り返し往復コースなので復路は上り下りが逆になります。 往路の3.5kmぐらいで見えた風景。折り返してくるランナーとすれ違うので撮影は自重してました。 自分が復路ランナーになり、右折ポイントでまたコースアウトして想いの風景を収めます。 奥に風車群、手前にビニールハウスのすいか畑。 白く透明にまぶしく夏っぽい1枚が撮れました。今回のベストショットです。 「のんびり まったり マイペ〜ス」追いついて女性ランナーが宣伝看板読んでくれます。 「のんびりじゃないじゃん」追い抜いてお連れの男性ランナーが言います。 いえいえ、のんびりなんですよ。うさぎ心持ちな亀走りでございます。 今回は10キロだからか、今のブームだからか、私よりものんびり心持ちの方が多かった? 先のご家族は復路でも応援してくれてました。 10kmレースは往路での応援者が復路でもほとんどそのまま残って応援してくれるのがいいよね。 2km手前のメッセージ。 復路から見えるのは『あと2キロがんばらいや 来年もきてごしない コナンの町北栄町』 お国言葉の応援いいな。左手には8K地点表示看板。正しくあと2キロです。 最後のエイドの第9給水所(たぶん)後、復路側から由良川を撮ってもうひとがんばらいやです。 橋を渡れば『あと500メートル』の表示看板。 左折してのゴール(会場)入口は、コース上もっとも狭いのではないかと思われます。 なので、三度目のコースアウトしてゴールゲートを撮ります。 朝方も撮ったじゃないか。実際にレース中に撮ったのだから価値があるのです。 このゲートをくぐればゴールじゃないんです。 その先、十数メートルしてゴール。 振り返り、いつものように一礼してゴール地点を撮影。 一礼してから撮影というのはいつの頃か慣例化してますゴールの証です。 まるで一流ランナーのような行為ですが、自分の場合は、 私みたいな不良ジョガーを走らせていただきまして有難うございますの気持ちを込めて。 再度、振り返るとそこに知ってるお顔を発見! 福島のYさんです。もうビックリしました。 なんでもYさんは開会式で写真撮ってる私を見てたそうです。 ウエストバッグ亀を装着していたので私かなぁと思っていたそうですが、 まだ仮の姿(素顔ともいう)だったので確信持てなくて声はかけなかったそうな。  ↑は見た事なかったからとおっしゃってました。そうでしたっけ?! しかし、鳥取の地でお会いするなんてねえ。 同じ駐車場に停めたとわかり、水戸・福島ナンバーならすぐわかるねと、また後ほど会いましょうと一旦お別れ。 お待ちかねの無料大栄すいか食べ放題タイム。 完走証は持ってると食べにくいから後からでいいや。これが後々・・・ 10kmのトップランナーがゴールしてから振る舞われるそうですが、私の時間帯でもまだまだ沢山ありつけました。 残念ながらトロロ汁(こちらも無料)は食べられませんでしたが、 これらのサービスと参加賞のコナンTシャツで人気な大会なのも頷けます。 車に戻って着替え始めると、一人の女性が近づいてきまして、 「あのタイガーマスクさん・・・」 「はい、前はそうでした」 なんで知ってるんだと訝しげに思った次の瞬間わかりました。Yさんの奥さんでした。 眼鏡を外してらしたからすぐにわかりませんでした。わからないもんですね。 その後再度、旦那さんも合流して歓談。 去年の伊達ももの里マラソンで撮っていただいた写真をいただきました。 いつか渡そうと持ち歩いていたなんて恐縮です。 しかし、時間はあるからといってもお二人の年齢で車で来るなんて凄いです。 種子島ロケットマラソンでは鹿児島まで一般道で行ったとか、唖然ですよ。 私なんてひよっ子だあ〜と思い知らされました。 全国制覇まであと8県ぐらいらしいです。来年ぐらいには達成しそうですね。 着替えた後、車に持ってきたスイカ2切れ食べての休憩。 さてと完走証もらいに行くかと会場内の発行所へ。 ・・・終わってました。 しくじりました。フルやハーフじゃないんです。 最長でも10kmの大会だから早目に店じまいしてしまいます。 ま、RCチップ計測だからランナーズのHPでタイムわかるからいいや。 これまた無料試食のぶっかけうどん食えたからいいや。 まったりしてる時間はない。 朝にコナン通り撮影やおみやげ購入していて正解だ。 青山剛昌ふるさと館は今回はスルーしますで正午過ぎに発進。 さて帰りの高速です。 中国道の勝央PAで昼飯にしましょう。 げっ、またYさんご夫妻にお会いしましたよ〜。 お二人は昼食後でこれから出るところでしたが、それにしてもなんたる偶然よ。 「3回目もあるかもよ」と言われ、もしかしたらあるかもなー。 wave♪生誕の地の津山ラーメン、なかなかいけるね。 復路の名神はスムーズにはいきませんでしたの大渋滞。 米原JCT分岐し北陸道に入り神田PAで2時間仮眠。その後はがんばりました、がんばれました。 Yさんとの遭遇3回目はなかったです。 6日7時に帰還す。朝に帰れたから十分まずまずですよ。 帰ってきてシャワー浴びようとして気が付きました。 左の首回りが腫れてます。シャツでこすれたのかな。 それと両肩が真っ赤です!? なんだこれは? あ、肩が多少痛かったからレース前に湿布剤を塗ったからか。 それで暑くて汗かいて熱持って赤くただれてしまったと、、、 まるで、ホセ・メンドーサが矢吹丈の肩につけたアザのようですよ・・・ 翌日から痛みと痒みでえらいことになってます。 10キロレースだからどんどん暑くなればいいなんてなめてましてスミマセン。 次回8月のレースは謙虚に臨みますのでひとつお手柔らかに。 8月といえば、 5月の大分遠征と今回の遠征で8月本帰省の予行演習成ったな。 なんとなく以前の感覚を思い出しました。これで行けるでしょう。 お盆にまた北栄町の地を訪れます、今度は3人で。 おしまい