大会名 : 第18回野馬追の里健康マラソン原町大会
開催日 : 2004年(H16)10月31日(日)
開催地 : 福島県・原町市
天候  : 雨上がり曇り少し晴れ
ゼッケン:  337
タイム : 2゜06’22”
ハーフ完走 : 58回目 

昨夜のうちにわかってはいたんです。 ガソリンがもうなういのはね。 明日出発時、国道沿いに24h営業のスタンドがあるので、そこで入れようと予定してました。 ・・・ 早朝にはやってなかった。 もう24hはやめていたんだ。夜中に車を走らせる事は少なくなったからわからなかったよ。 もう仕方が無い。高速のGSで補給するしかないです。 こんなこんなで予定外のロス時間が増えてしまったので、このまま高速終点まで行きましょう。 おーっ?!まだあるぞ。 ワールドカップに合わせて、Jヴィレッジのある広野&楢葉町まで常磐道北上したのまでは知っていたが。 その先の富岡町まで完成していました。 ここまで高速で行けるとかなり楽だな。 そして高速使わなきゃアウトでした。 コンビニで休憩・朝飯して会場入り。 家出る時は雨が降っていたけど、会場ではほぼ上がり加減でした。 いまださんに「スタート時に会いましょう」とメールで連絡。 去年に引き続き、今回もwave♪&悠の2人お帯同して参戦。 ぬかるんでるんで悠は長靴で歩こうね。 カエルの被り物がお似合いよ。 会場では宮城から来た同い年の女の子と束の間の仲良しになりました。 スタート地点でいまださん発見し頑張りましょう。 続いて、もう私の中でお馴染みの有馬さんから発見される。 「半年、走っていません」 割り増しで申告しときます。 「大丈夫、練習のつもりでやれば」 みたいにあっさり余裕で返されてしまいました。サスガだな〜。 そう、5月末のみちのくEKIDEN以来、丸々カッチリ5ヶ月間走行距離 0 km であります。 もう1週間前ぐらいになったら、ここまで来たら何もしないで挑んでみよかと腹くくりました。 無謀ですよね。 無謀です。  無謀でした。 スタート。 いまださんの姿はすぐさまもう見えない。 競技場外に出て、一般道に入る。 少し早いぐらいのペース。早くも息が切れる。 早くも速くも1kmぐらいで有馬さんに捕らえられ抜かれる。 「調子いいみたいですねー」 「いや、そんなことないんだ」 あると言ってください、、、 、、、重い。はっきりと自分の身体が重い。 私はスタスタと軽やかに走りたいと思わず、ドスドスと大地を踏みしめて走りたい。 が、地面にめりこむぐらいにドスンドスンな足取りではいかんです。 アスファルトだからめりこまない。 3kmほどでこれは苦しいレースになると確信させられました。 まあ、最初のうちは余裕ありげに声援に返してますが。 折り返しの5kmです。 いまださん、有馬さんとエール交わす。 お2人共だいぶ先に行きよったなあ。 後ろには数えられるほどしかいないなぁ。 7km付近のコース唯一の坂道。 どしようかなあ。歩いた方がいいかなあ。歩かずに頂上までいけるだろうけどここで無理しない方がいいような。 すこし迷いましたが、完全完走できたらいいな第一主義なので、なんとか上りきりました。 8〜9km、幾分軽くなった。 あれ?この調子でいけたらいいなとお恵みの10分間ぐらい。 応援返しも楽しくできました。 いけたらいいけどすぐにトーンダウンするのはわかりきっています。 それでも、こんなに練習してなくてもプチミニランナーズハイ?になる時間帯はあるんだなと不思議な感覚でした。 そんな私の視界にサッカーのユニフォームを来た高校生〜20歳前後の青年が歩いてるのが入ってきた。 彼には追いつきそう。 あっ、また走り始めた。葛藤と格闘中ですね、彼。 再び差は広がっていくのだった。 2回目の給水所の10km過ぎからは、幸せな時間は過ぎ、ただ落ちるのみです。 私あたりのレベルだとレース後半には、抜く事はまずないが、抜かれる事もあまりない。 んだが、立て続けに3.4人と抜かれる。 うち2人は前半の前半に抜いた方だったように思う。 これからも相当にペースが落ち込んでいるのと察します。 やはり最初からスローで入っとくべきだったかな。 サッカーの彼が再び歩き出したので、1度抜きましたが、すぐ抜き返されました。 あいつになんか(にだけは)負けたくないって気持ちはわかるよ。 15km手前の3回目では止まっていただきましょう。 係りの人に、 「何て書いてあるんですか?」と訊かれました。 「所属クラブの宣伝です。インターネットのクラブです。係り、ごくろうさまです。」 もう所属してるのも危い会員だけどね。そろそろ潮時かな。 あと原町ではお馴染みになってきたか、こんな親子の会話もありました。 子供「あのタイガー去年も見たよ」 父親「去年もいたな」 おととしもいたぜ! 彼、サッカーの彼は何度目かの歩きが入ってる時に3回目の抜き返し。 その後はさらに抜き返されることはなかった。 きっと勢いで申し込んでしまった彼なのでしょう。 ま、こんな事もあるよ。次回、リベンジしてね! 16km過ぎて右折すると沿道の応援の方々が1番多い仲町団地道路へ。 ここだけは、元気ありそでなそさでありそに返します。 そういう返しが出来るまでの余力がよくあったなー。 ここの賑わいで歩いているのは惨めだったし。 まっ、最後の抵抗っぽいけど。 あ、団地住民ら前に後だっけな?対向車線にズラ〜ッと車が交通規制で並んでいました。 何台何名が窓越しに応援してくれました。 中でも、 「後ろからライガー来てますよ!」 と忠告してくれた男性は今日2番目のヒットだな。大会参加終了者ぽかった。 1番目は↓です。 18kmの関門地点前ではいよいよきてます。 もう歩く寸前ペースです。これは相当にやばいよ。 もうダメか。歩くか。 ここで係りの年配のおじさまからの掛け声。 「マイペース、マイペースでいいんだよ」 いいんだよと言ったかはもうおぼろげですが、こんなニュアンスでの応援でした。 フッと楽になりました。 そう、今現在の自分のペースでいいんだ。 本当に明らかに一瞬でも足取りが軽くなりました。有難うございます! ガンバレ!がんばって!ファイト! もいいんだけど、何か違う。 何かしっくりこないなぁともどかしく感じてました。 あらためて気づきました。 自分が応援側で辛そうなランナーが来たら見たら、こう声かけてあげよう。 「マイペース、マイペースでいきましょう」 先の仲町団地と1、2番の応援を争う通りでは例年より人出が少なかった。 淋しくはなく、今回はその方が助かりました。 ここを過ぎれば残りは見えてくる。 よかったゴール出来そう。 カンニャボさんに教えてもらったラーメン屋さんがこのあたりにあるはずだが見渡す気力はない。 というか忘れてた。 残り1km。 交通誘導の警官の方(だったと思う)が、 Aさん「がんばれ、デストロイヤー」 Bさん「違うよ、タイガーマスクだよ」 Aさん「あっ、タイガーか」 いいんですよ。ありがちでもいいんです。 競技場に帰ってきました。 すくねー。 ギャラリーももうパラパラや。 もう競技は終了ですよ雰囲気が漂う空気に押し戻されちゃいます。 当然のように逆自己新でゴールイン。 はぁ〜しんどかった・・・つくづく。 よく歩かなかったなあ、それだけが救いです。 待っていてくれたいまださんと合流し駐車場まで歩く。 「だいぶ体格(体型)がよろしくなってるようで」 みたいに指されてしまいました。 久しぶりだからはっきりとわかったでしょう。 ハイ、盛んに育ってます。 着替え終盤、両足太ももにけいれんが来ました。 余韻に浸って固まるお時間。 レース中に来なくてよかった・・・来てもおかしくなかった。。。 アフターはカンニャボさん、いまださんオススメの旭川ラーメン「ゆーから」にて。 場所はやはりコース沿いにありましたね。 なるほどにうまかったです。 ここは会場のすぐ近くだし、毎回の野馬追の里Mアフターにいいかもしれんね。 今年はもう1大会予定していましたが、なにぶんにも体調不備、仕掛品過多により、 野馬追の里健康マラソンにて走り納めにさせていただきました。 思えば、今年は最低ランクのモチベーションだったような。原因が理由がわからないのがもどかしい日々。 来年こそはもちっとガンバロウ!   。。。   マイペースで 。 で冬眠に入ります。 はいっちゃいかんだろ! おしまい あとがき( 12/9 ) 今年最後に予定していて欠場した「潮来ハーフマラソン大会」は、強風の為、中止になりました。 どっちみち、出走はなかったわけだ。 大会関係者、スタッフ・ボランティアの皆さん、そして私以外の参加者の皆さんには大変失礼で申し訳ないですが、 なんだか、ちょっぴりモヤモヤした気持ちが軽くなりました。。。