大会名 : 第11回いで湯の郷 長島リバーサイドマラソン
開催日 : 2004年(H16)3月7日(日)
開催地 : 三重県・桑名郡長島町
天候  : 晴れ曇り
ゼッケン:  2271
タイム : 1゜54’19”
ハーフ完走 : 55回目 

それで三重の大会初参加にしました。 長島スパーランドが会場でレース後は温泉にも入れるので相方のwave♪も楽しめるだろと。 娘の悠ちょっと遠いのでお留守番です。 有名な場所なんでテンテコ迷うことはないだろう。 と前日の午後1時過ぎに出発。 その時に運転してみないと体調はわからんからねえ。 この日は調子イマイチでした。 常磐道・守谷SAで早くも最初の休憩。 これで首都高がいそがし時間帯にぶつかってしまい、東名に乗ったのは7時過ぎになってしまった。 8時過ぎに足柄SAで夕食。 同じ静岡でも逆端の浜名湖SAで夕食といきたかったけどね。 さらに富士川SAで休憩し、愛知の上郷SAで就寝。 なんとか当日ちょい前に寝床地にたどり着けました。 うーん、次の大会では首都高通過までは休まずいかんとな。課題です。 そう、次は三重県に近い大会に参加予定なんでね。いいシュミレーションになった? さてと朝食はその上郷で5時ぐらいに。 それで、各休憩毎にトイレに行って大が出たんです。 しかしながら、どこもかしこも、ことごとく大●のワン切り状態。 いいんだか、わるいんだか・・・これが朝まで続いたのだった。 上郷SAの次の豊田ICで降り、伊勢湾道に乗ろうとしたがインターが見つからない。 案内看板がすぐあるだろう、これがないんだ。見落としたのかもしれないが。 やはり今回も迷ったのね〜。 ナビも地図帳も伊勢湾道開通前のだったからねー。 時間に余裕があったからよかったもんです。 ようやく乗った伊勢湾道は快適。眺めもよかったです。 インター降り、誤って駐車場と逆側に曲がってしまった。 Uターンしたその途中にスタートゲートがあるではないですか。 あれ、なんか離れてないか? 駐車場に着いて、開会式の会場からもやはり遠いぞ。 あそこまで歩くのかよ。 受付済ませ、勇次さんにメールで連絡。 所属してる「走快ねっとRC」のメンバーが他にも参加してるかなと、 メーリングリストに流したのです。 愛知の勇次さんからメールもらいまして会う約束してました。 正直、私以外にはいないだろと返信は期待してなかったので嬉しかった。 ここがインターネットクラブのいいところだね。 勇次さんから電話かかってきました。 開会式会場で会うことにしました。 トイレから出てくると、相方が、 「ねえねえ、はーちゃんぐらい。」 その先には、ベビーカーに乗った赤ちゃんとお父さんがいました。 「ウン、はるかぐらいだね。」 と素っ気なく答えて開会式会場に行こう。 4行上の相方の言葉が意味するものには気付かない私であった。 再び、勇次さんから電話。 すぐ後ろにいらっしゃいました。 奥さんの和泉さん、娘さんの唯ちゃんも一緒です。 勇次さんご家族とは、勇次さんの年齢、結婚した年齢、唯ちゃんの年齢!?と 大変似通っていましてビックリしました。 そんなこともあって親近感持てましたよ。 スタート地点の話をしたら、毎年のように変わってることでした。 あら、そうなのね〜。 じゃ、レースガンバりましょうとスタートに備えます。 相方が言うのです。 「トイレ前で見た人だよ。赤ちゃん、はーちゃんぐらいだし、  やなさん(←私のことです)と同じぐらいの年齢の人だし、 この人が勇次さんじゃないんかな〜と思ったんよ。  やっぱりそうやった。」 あー、そういう意味だったのけ。失礼しました。あんたが正解! 着替えたら、ちと寒い。 これは長袖&ロングタイツの方がいいか、でもハーフだしな。 一旦、車に戻りましたが「ハーフだし」が優先されました。 これが良かったか、悪かったかは、ゴール後も不明。 スタート地点までの誘導が始まりました。 うーん、トイレに行きたいなあ。 でもちょっとトイレもスタート地点も離れてるから時間的に間に合わないか。 辛抱ならんほどではないし途中でいけるだろとやめました。 無理してでもいっときゃよかったかな。 誘導についていく。やっぱ遠いよ。 これはきっと来年はまたスタート場所変更ね ?! いつの間にかスタートつう感じでスタート。 損斐・長良川を手始めに川沿いって道だな。 ずっとこんな感じだと、コースに出向かないと応援場所はないな。 わざわざ来る人はそりゃ少ないて。 左端を走ってる前方ランナー達が身を乗り出して下方を見てる。手を振ってる。 どうやら折り返しランナーが見えるみたいだ。 そうか、折り返しといっても道は違ってるんだ。道の高低差もあるんだ。 折り返すと伊勢湾が広がっていました。 伊勢湾を見ながらの走りは気持ちよかったなー。 前半戦の広々したポイントだね。 ここは不思議と寒さを感じなかったし。 これが雨が降って、海が荒れていたらトボトボしい地点に変化しちゃうんだろけど。 おおっ、なんだなんだ!? 後発の10kmの部のランナーが大挙して合流してくるぞ! 吹き出したくなるくらいにどしどしくるんだもん。 仕切りとかされてないけど不思議と危なくはなかったです。 勇次さん、見つけられるかなと思いかけたけど、 さっき会ったばかりでゼッケンは前だけなので無理な注文でした。 でも勇次さんの方は私わかったそうです。 合流前だったみたいで私が先行してたそうな。 さらにその後に5kmの部が合流してくる。 こっちの部はトップランナーグループがぶち当たってくるんで危なかった。 うちらはいいけど抜いてく男子中学生がね。 中には間をすりぬけて彼らもいるからね。 そんな楽しい合流合戦の時は過ぎ、川沿いから離れた道へ。 最初の給水所がきました。 水はいらないけどトイレもあるじゃないですか。 どうしよかなー。まだ序盤だしな。 ここであるという事はその後の給水所にも設置されてるんだろと思い込んでスルー。 ・・・スル〜するんじゃなかったよ。 この後はなかったです。あるにはあったが全て工事関係ので閉まってます。 給水所は3ヶ所あったが、今日模様では採らなくていけました。 せっかくだからと飲んでいたら悲惨な事になっていたかも。 それと、 お尻の割れ目前後付近がタイツへのくい込みがいつもよりきつくて気になった。 トイレに行った時に直そうと思いながらに走ります。 気がかりではあったが痛みがともなうとは、ここでは・・・ 10kmランナーが折り返して、この先はハーフランナーだけだ。 落ち着くというかさみしいというか、 さむいというか。 寒いよ!やはり長袖ロングタイツにすべきだったと後悔します。 道に立ってる係員さんを見ると、さらに寒い気持ち。 毛布をかかえて立ち尽くすって感じなんだもん。 ガンバレーって声かけてくれる係員さんがせめて5人に1人はいたらね。 というか、あんなにいる必要性はあったか。 ただただご苦労様です。 折り返してくるランナーが土手の上というか堤防兼ねてる右に見えます。 次の折り返しもすれ違う事はないのだね。 あそこは気持ちよさげだ。より寒きかもな。 ふと、 左手に流れる用水路はきれいな造りしてるな〜。なごむな〜。 右手にはたくさん家あるじゃないか。けど、応援に出てる方はほんと少しだな。 それは住んでる人いないのかや?と思うぐらいさ。 「あ、覆面・・ハハ。」 ぐらいで、かすかに言ってくれるお父さん、あなたはやさしい。 そう、応援は非常に少ないと、申し込んだ後のネット検索や勇次さんとのやりとりでわかっていたのです。 しかし、それはハイウェイマラソンみたいなコースだからだと認識していました。 どう走ってもそんなコースじゃないよなあ。 なんかコース自体もコロコロ変わってるみたいです。 この辺に前に5.6人の集団あり。 徐々に私の歩みが先行する形になり抜く。 1人だけ水色シャツの女性がいるなあぐらいで、特に気にもとめなかった一団でしたが。 いるところにはいる。応援してくれる人が。 折り返し前のカーブでは、 「かっこいいよー」 とおねえさん、おばちゃん。 2度目の折り返し。 ここでカメラマンにポーズ決め、これは撮られただろと思った。 しかし、後日ネットに掲載された写真にはなかった・・・ あそこはいいポイントだったのに。 ようこそ陽光だ。 折り返してからパア〜ッと暖かくなったよ。 長袖ロングタイツにしなくてよかったなと思えるぐらいあったかかった。 それで木曽川沿いに道幅も広くなり走りやすくなった。 おいおい、なんだかペースが上げられるよ。 15km〜17kmぐらいの2kmはどんどん攻められた。 こりゃ、トイレも忘れていけそうだ。 最後まで行けそうな勢いをつかみかけたものの摘み取られた。 きたよ、お腹に。 ずっと寒かったのが急に暖かくなったんで緩んだか。 小じゃなく大になってしまうかも。 ここは自然と鈍化してしまいます。 もう紛れ込めそうな場所はないし、騙しだまし進むしかないな。 落ちた私を尻目に、数分前の私みたいに軽快にきた男性ランナー。 「あ、タイガーマスクだ。」 「ガンバりましょう。」 驚いてないのに驚いたように抜き去られました。 あの方はあのまま最後までいったと思うと、思う私がわずらしい。 あれま、見覚えある2人だ。 2度目の折り返し前に抜いた集団の中にいた男性と女性だ。 あのお2人はペアだったのか。 その後姿からは男性が女性のペースメーカーになってあげてるみたいだな。 しかし、あの集団組からのお2人に抜き返されるとは微塵の予想もしえなかった。 この時はペース落ちたとはいえ、折り返してからここら辺にいるランナーあたりでは、 結構なペースUPしたつもりなので、それ以上のペース上げがあったんだろうな。 じゃなきゃ、抜かれるはずないもんなー。 でもずっとイーブンペースで走ってるように見えるんだ。 そんな彼・彼女との距離は、あぁ、開いていくのね。 残り2kmぐらいかな。 あのトイレがあった場所が下に交差する所です。 仕事を終えた係の方が10人ぐらい道路下で手を振ってくれてます。 溜めていた?想いをはきだすが如く、ポージングを3通りほど返す。 喜んでいただいたようで私がうれしいです。 ここが結果的に最大の応援ポイントでありました。 あちらさん側にはそんなつもりはなかったのは明白である。 うれしかったので再び伸び脚が。 お腹も最後までもちそうだし。 表示は見えなかったけどラスト1kmだ。 俄然、力が沸いてきたぜ。 半ダッシュ気味にあからさまにペースを上げた。いけるとふんだのだ。 あの2人組に追いつき抜いた。 再度、抜き返せたのはひっさしぶりだなー。 彼、彼女は「あのやろう」と舌打ちをしただろうか。 そんな私に抜かれるのはしゃくだったのだろう。 スタート地点までもどってきたあたりで、 ムキ目に追いついてくる男性ランナーがひとり。 彼が抜き様に彼の右腕と私の左腕がぶつかった。 おじさんが「あっ、すいません」と。 私が「い、いえ!」と。 そこに摩擦はない。 あ、こんな所にトイレあったのかよ! ゴールの駐車場にまでもうちょっとの所で工事関係の簡易トイレがあった。 ちょうど用を済ませてる人がいたよ。 スタート地点移動時に気付かなかっただろうけど気付きたかったなぁ。 さて、ゴール前の最後の直線。 相方おるかなと捜してる瞬間はなく、まっすぐ前を見据えてゴール。 最後に抜かれた男性ランナーに追いつきほぼ同時にゴール。 相手も寸前に気付いたようで、その素振りに気付きました。 「ヨウシ!」 ガンバれたんで力強くゴールイン。 あれ?頑張った感じがしたんだけどタイムはちっとも良くないな。 いつもと変わらないや。 RCチップを外し完走証受け取り場所を出てくると、 勇次さんがいてくれました。 後からわかりましたが、ゴール場所で写真も撮ってくれてました。 そんなこんなに健闘たたえあっていたら、 「タイガーさん、こっちこっち」と手招きが。 完走後のアミノバリューを手渡しする係の女性が呼んでます。 わざわざご指名スンマセンねえ。 その勇次さん、用事があって入らないんでと、 なんと温泉無料券を相方にどうぞ!と進呈してくださいました。 これは有り難き幸せですう。 今回、1番のプレゼントでした。 いやあ、会えてよかったですね。 勇次さんの地元となりの市で再会できたらいいですね。 なんか雪だよ、! 雪が舞ってきましたよ、レース後に。 ひやぁ、冷えるはずだわ。 ビンゴ大会、もう中盤ぐらいだけど一応見ていくか。 相方がもう出てる数字を開けていくと、すぐさまリーチになりよった。 しかし、最後の1枚なかなか当たらず、もう終わりかな。 じゃ俺はトイレ行ってくるよ。 あんなに行きたかったトイレなのに、ゴールしてからももつもんだな。 安心感のなせる業か。状況によってかわるもんだ。 戻ってきて相方見つけると、 「あっ、ビンゴ、ビンゴ!」 と当たって、今、正に前に出て行くところでした。 やったね! 観葉植物のアンスリウム(スモールトーク)をいただきました。 これも1つの記念になりました。 ビンゴ大会が終わりました。 いよいよ目的の温泉に入りましょう。 すると、 「男湯は、○○分待ちです。」(30分だか、40分だったか) そっかあ、ビンゴ大会終わったら来る人が多いよね。 まっ、 俺の方が早く上がるだろうから、ちょうどいいんじゃない。そのまま並びましょう。 2列に並ばされて、私の前のお二方は初老かなぐらいの男性だったのですが、 よく見すれば、双子じゃないですか!? お年をめした大人の双子の方は実際に初めて見ました。 同じジャンパー着ておられました。なんだかかわいい。。。 私の横は自分と同じぐらいの背丈の青年でした。なんだかうれしい。。。 やはり30分ほど並んだでしょうか。 6人づつ通されて、自分は5人目、6人目でした。後ろが4,5人のグループだったんでよかったね。 そういえば大人ばかりで子供はいなかったよな。 大人の参加者のみ無料なんかな?  そうだろうな、子供までしてたら人にのぼせちゃうよ。 「ギエエエエエーッ!!」 と叫びたいぐらいでした。 身体を洗う為、腰を下ろしお湯をかけたら、沁みるシミル! 股からでん部にかけて擦れた部分が痛いのなんのって。切れてんのか?と感じました。 今までで1番痛かった。フルでもここまでのなかったよ。 これは洗うのがせいいっぱいで、湯には入れんかもと・・・ なんなりと体が慣れてくれました。 よかった。これで温泉は入れなかったら参加した意味があるけどないよ。 熱くなく、私にはちょうどよくてとても入りやすかった。 一緒に入られた方が「38℃」と言ってたからそのぐらいなのかな。 しかーし、露天風呂を全部入らなかったらしい。 相方がもう出て待ってるだろと出ましたが、 私のほうがほんの少し早かったみたい。 そんで「どうやった?」と話したら「露天風呂4つとも入ったよ」と ナヌ?4つ。2つじゃなかったのけ。 なんと私は2つしか入っていませんでした。もう2つあるなんてわからなかった。 しくじりました・・・ね。 同じ施設内で昼飯。 なんか後でわかりましたが有名チェーン店だったみたいです。 アウトレット各店を見て回ってお帰り。 やは〜り、 その日の帰宅は無理でして翌日の昼前の到着とあいなりました。 よしと、3週間後はお隣の愛知の安城市まで遠征だよ。 今回にくらべたらだいぶ近くなるね  ?! おしまい