大会名 : 第22回足利尊氏公マラソン 開催日 : 1999(H11)11月7日(日) 開催地 : 栃木県・足利市 天候 : 曇り ゼッケン: 4051 タイム : 1゜28’08” 20km完走 : 3回目
手賀沼後、走り込み月間も終了したんで、この1週間はやはりまったく走らず。 まっ、クセが多少残っているでしょうと不安はない。 今回も手賀沼同様2時間しか寝てねやー、ほとんど仮眠だ。 今回は車なので、手賀沼と違って電車内で眠る時間が加味されないよー。 AM2:30に出発。 常磐道・水戸インターで降りて、50号線を通って足利へ。 現地で当然ちょっと迷ったが6時前に到着。いわきからちょうど200kぐらいだった。 運転中ずっと腹というか、胸というかキリキリ痛んだ。 会場に一番近くのコンビニで朝食。 この時間だと駐車場も空いていて、競技場のすぐ外の駐車場に止めた。 まだ受け付け準備とか始まっていないので、車にもどり1時間ほど仮眠だ、フ〜。 この大会は今年で22回目の開催ですが、20km部門は今回から新設なんだ。 また競技場も新しくなって、新装「第1回」と言ってもいいようです。 仮設トイレはく、競技場内に数ヶ所トイレを使用。さすがにキレイでした。 それでなんかここは「仮装大賞」みたいな部門があるみたいで10名ほどいました。 優勝は武将(尊氏公?)の格好をなさった方でした。小耳にはさんだ話だと毎年出てるみたいです。 あのいでたちで20kmはつらいだろ〜、ご苦労様です。 それでなんだな、ランナーや沿道の皆さんに、きっと私もその中の一人だと思われたんだろなー。 これはおもはゆい・・・俺のは仮装じゃねえぞ! 20kmは10km、5kmとスタート地点違っててわかりづらいかな。 その為、誘導係がいました。来年はどうなるか。 スタートは一番ケツから。足利工大の青シャツに混じっていこう。俺も青シャツだから。 ここでダンクさんが、私の事気づいたらしいんだけど、虎面にひいてしまい 声かけるの逸したそうです(後日談)。それは残念でした。。。 俺以外に「走快ねっとRC」の人がエントリーしてるとは思わなかった。 後でプログラム見直したら、結構近くに載っていました。。。 RCチップより大きいIDチップという円盤状の板を装着して測定でした。 コースは市街地を通り、いつのまにか田舎道に変わってるみたいな感じでした。 最後にまた街中に戻ってきて盛り上がり的にはいいですね。 ただ曲がるのが多かった。折り返しでランナーの姿は確認出来るけど、 すれ違う事はないので実質1周コース。基本的に左側走行のみでした。 看板は5キロ表示だけだった(と思う)。 応援はところどころに点在する感じでウワーッというのはないね。 こっちから寄っていったりして・・・(それはほんとだ)。 手賀沼に引き続き、今回も給水は一度も寄らなかった。飴は1つ含んだけどね。 これからは寒くなるから、この分だと残りのハーフの大会もいけるかな。 初めの5kからキロ5分切れてた。落ち込みもほとんどなかった。 最後の2,3kは伸び足も残っていた。 めずらしく抜く事はあっても、抜かれる事はなかったなー。 たしか私を抜いていったのは、一人か二人ぐらいじゃなかったかな? 一番後ろからスタートしたんで、自分の後ろは全員抜いてきたという事になりますな。 ゴール! おっ、30分切ってる、28分台前半だぜ!? これで換算するとハーフだったら自己記録更新していたのにぃ。。。 なんか競技的に20kmの方が中途半端な感じがしてしまう。 来年から是非ハーフにしてもらえませんかねぇ。 着替えた後、サービスの豚汁とそばをいただく。2つで1食分かなあ、量的に。 競技場の2階でふるまわれているけど、少しわかりづらいかなと感じました。 競技場内(飲食禁止)は汚れないけど、競技場自体は汚くなっちゃうね・・・。 この頃になるとまたキリリ痛み出した。なんかほんとにやばそうだな。 閉会式では早稲田大学のチャリーディングサークル「FALCONS」の皆さんが演技されてました。 何故に?と思いながらも、ほとんど彼女らにフィルムを費やす。そりゃ、そうでしょ。 抽選会ではゼッケン持ってきてなかった。 「当たるわけないや」という捨てがあるから、、、実際はずれたが。 帰路途中、睡魔が襲ってきて脇のパーキングに入って1時間ほど仮眠。思えば満足に寝ていない。 いつもながらに帰りがきついなぁ。 来年はどうかなぁ、、、未定だな。 おしまい