中郷町日棚にある【中郷工業団地及び南中郷工業団地】です | |
ここでは、ほぼ大外回りを時計回りでのコースを紹介します ![]() ![]() 県道10号線(日立いわき線)T字路信号から南中郷工業団地側へ入るルート | |
![]() 団地内の歩道は細かく切れます |
![]() 左側に閉鎖されてる道路があります ※下部シークレットコースで紹介 |
![]() 右に南中郷工業団地案内図板有り |
![]() ※拡大画像有り(コース矢印付) 右折すると常磐道・中郷SA沿いになります |
![]() ![]() そのまま直進すると常磐道高架下 | |
![]() 高架下後は中郷工業団地になります |
![]() そのまま直進 |
![]() 信号左側歩道に中郷工業団地案内板等有り |
![]() 突き当たりの工業団地入口T字路信号を右折します |
![]() 右折後、上り坂になります |
![]() 途中左折部に 『中郷温泉 通りゃんせ』があります |
![]() 上り |
![]() 上り頂点部で右折します このまま直進すると高萩市になります (手綱工業団地に至る) |
![]() 左折後、 道路左側は高萩市との境界部です |
![]() 交差点をこのまま直進 |
![]() ※拡大画像有り(コース矢印付) |
![]() 途中から一般道になり道幅が細くなります |
![]() 右側に『源東寺』 |
![]() 源東寺側から |
![]() 画像では写ってませんが 道路沿いに民家あります |
![]() このまま直進 |
![]() 木々を抜けると→ |
![]() 右側に宝壺配水池がある十字路 右折すると中郷SA(下り)裏 |
![]() 十字路直進し『宝壺橋』渡ります |
![]() 宝壺橋金網越しの常磐道 |
![]() 橋走行後、右折します |
![]() 右折後 ※カーブミラー箇所拡大画像有り ここは北茨城市?高萩市? |
![]() 直進 |
![]() 右側フェンス越しの中郷SA(上り)看板 |
![]() 左折箇所 ☆A地点 |
![]() 左折します |
![]() ☆B地点 (車は)行き止まりとなります (歩行者・ジョグはそのまま進めます) |
![]() 一行上の☆A地点に戻って 進み直し左カーブ |
![]() 中郷SA(上り)が目前です |
![]() 外回りコース取りするので左折します |
![]() 左折後 南中郷工業団地内に戻ってきました |
![]() 十字路左折 |
![]() 左折後上り |
![]() 右折します |
![]() 右折後、振り返ると 4行上の☆B地点(赤矢印)と繋がってます |
![]() 右折後 |
![]() 少し進み、左側には『南中郷団地配水場』 に通じる階段があります |
![]() 階段上から |
![]() 同じく階段上り切った上から 矢印のように走ってきました |
![]() 下に戻り直進し右カーブ |
![]() 右カーブ後 |
![]() T字路左折します |
![]() 左折後 |
![]() 南中郷工業団地入口に戻り その先の信号で一周です ☆A地点〜ゴールまでのコース矢印付き 拡大画像有り |
★シークレットコースも紹介してます |